前回の続きです。 というわけで久々に新宿へ ブラブラと散歩に出かけたら けっこう生体展示販売を している店があった、 Coo&RIKU 新宿店ペットショップのコジマ 新宿店
ZOO 新宿店
ペットショップ 清水屋
また池袋の方にも行ってみた。 パピーランド 大塚店
ペットショップ Merrily メリリィ
新宿よりはだいぶマシで ほとんどがペット用品やエサの販売のみで ほかはトリミングや ホテルみたいなのばかりだった。
![]()
![]()
生体展示販売を行なっている ペットショップの動画は 次回から個別に記事にして アップロードしようと思う。 それと散歩途中に新宿中央公園で1匹 触れる猫を発見した、ラッキぃいいい!! さっそく攻撃開始。 なにがラッキーかって 都会の野良猫はめったに触れない! どいつもこいつもオレ様を見るなり すぐに逃げくさる。 おとなしく撫でられてりゃ この指テクで昇天させてやんのによ。 ゴロニャ~ンとか言って 足にスリスリしてくるヤツなんて もはや空想上の生き物か フィクションのレベル。 近所にも1~2匹は 触れる猫はいるんだけど みんなジジイかババアで ヨボヨボばかり、 逃げないというより 単に逃げる気力がない。 それでも別にいいんだけど何故か皆、 目やにと鼻水ジュルジュルで抜け毛が激しい、 ちょっと遊ぶだけでズボンは毛だらけ、 トドメは鼻水のお土産付き。 動物の面倒を最後まで見るのは きっと大変なんだろうなーと 彼らを見ていると改めて感じる。 間違っても「可愛い-!」なんて短絡的な思考で ぬいぐるみを買うような気分で 動物を買ったりしてはいけない。 ペットショップはそれを狙って 今も生体展示販売を続けている、 子猫や子犬しか置かないのが 何よりの証拠である。
2013年5月25日土曜日
生体展示販売のペットショップ 新宿編
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿