![]()
~ 先週の目標 ~ その1: 原稿を5ページ仕上げる= 達成 (残り:09/33p) ―――――――――――――――――――――――― 本日は私の日記的な内容です、 殺処分の事、動物愛護に関連した話題は特になし。 ------------------------------------------------------- 今週は無事に5ページ完成。 残り9ページだから今月の前半には 第11話が完成しそうです。 今週ではありませんが BABAコミという 高田馬場で行なわれるイベントに 参加してきました。 参加サークルは50にも満たない 非常に小規模なものでしたが、 知り合いというか 自分の事を知っている相手が 会場にいて少しビックリ。 突然話しかけてきたので 誰かと思いビックリしましたが、 暇だったので良い雑談が出来ました。 なんでも前回参加した MGM2.03のイベント終了後の打ち上げで 僕の描いた本が話題に上ったらしく、 けっこう多くの人に読んでもらえたっぽい。 うれしいなぁ~。 ただ、なぜ話題に上がったのかは よくわからない(笑) なんでもそのイベントの企画で 気になった本をピックアップして なにか評論して紹介するような企画が 出来たようなのだが、僕の本が 取り上げられるとか取り上げられないとか、 そんな話をちらっと聞いた。 「ボロクソ書くところも あるかもしれないけど 大丈夫ですかね?」 みたいな事もいわれたので なんとも楽しみである! 結局その企画をやるかやらないかも 僕の本が紹介されるかもされないかも あんまよくわからなかったけど。 また雑談しながら僕の漫画に対して 色々な指摘を受けたり面白かったところを 教えてくれたりしてもらえたので 非常に参考になった。 イベントって楽しいな~。 今年、イベントに本格的に 参加し始めたわけであるが、 第一段階の作戦である 「ともかく目立つ」&「インパクト」 は早くも実ってきたようである。 今回のBABAコミでも 展示だけなら一番目立っていた。 3連休で氷屋が閉まっていて ディスプレイ用に使うドライアイスが 手に入らなかったが、 それでもターンテーブル君のおかげで 通行人が「すげぇなこれ」と言うのが 聞こえてきた。ポスターなんか 天井に着きそうなぐらいだったし。 新刊と単行本も売れた。 ただこのイベントは8割方 女性がメインだったので 買ってくれたのは 男性だけである。 とほほ、、 けど絵柄が絵柄だし しゃあないかなぁ;; 人類の半分は女なので 彼女らにどうマーケティングしていくか 大きな課題である。 ぶっちゃけ、あいつらって 流行ってさえいれば 内容なんてどうでも良くて すぐ飛びつく生き物だから、 これはのちのち解決するだろう。 福本さんの絵柄でもカイジとかアカギ好きな女子もいるし、 なんかJOJOにハマッてる女すらいる始末。 楽しいか? JOJOって、、、 いや、おれも読んだし 子供の頃好きだったけど、 どう考えても女の子が読んで 楽しいもんじゃないよなぁ。 あとは作品内でカップリングや 腐女子がグッとくるなんかがあったりしても 当たるらしいねー。 そんなのでウケても飽きられれば廃れるので 僕はそんなのは意識して描きませんが、 やっぱ作品に男と女の恋愛劇は 欠かせないと思ってます。 僕の作品の今やってるパートでも エバニーとアキコがイイ感じだったり、 それにマツバちゃんが妬いたりしたり いろいろサブエピソードが出てくる。 (サブエピソードと言っても後々盛り上げるのに欠かせない重要な複線でもある)![]()
なによりこういうのは 描いてて楽しいし 読んでて楽しいのである! \(^o^)/ この3人はのちのち とんでもない運命を辿るが、、 それはクライマックスまでの お・た・の・し・み♪
~ 今週の目標 ~ その1: 原稿を5ページ仕上げる (残り:09/33p) ―――――――――――――――――――――― 失敗した場合の罰金:7000円
2014年8月3日日曜日
定期報告114 BA×BAコミ12
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿