初期状態ではブログメンバー限定だったり
IDの入力が必須だったりで受け付けられません、
"全ての人からのコメントを受け付ける"に
設定を切り替えたのはよいのだけど、、
あのスパム防止の画像認証が
読みづらいこと読みづらいこと!
何回もミスしてそのつど入力フォームが
空欄になって新しい画像に変わるので
イッ~~~!となります、
FC2やAmebaは一発で読めますけど、
Googleがあまり日本人向けに
特化していないからかもしれませんね、
あのローマ字、IとかFなんて見分けられないし。
n と m も、 となりとくっついて見えて
いつもじーーーーっと見つめる(- -;)
しかし広告が一切なく
シンプルなのは素晴らしいですね!
広告ぐらいでガタガタ言いたくないのですが
なにせ最近の広告は良くできていて
ブログの文章に 犬 とか 猫 という単語が
含まれていると、
新しい家族を見つけよう! ペットショップ○○
ワンちゃんいっぱい♪ 安心、最安ペットショップはこちら。
みたいな広告がページの下に
表示される始末なんです、
インタレストマッチというらしいですね、
こういう広告システム。
スパムに比べれば関心のある対象へ向けて
ピンポイントで広告を出せる
本来はすぐれたものなのですけど、
ペットショップの生体陳列販売を
なんとかやめさせたい身としては
これはちょっと皮肉ですね、
(実際に動物愛護の記事を書いているブログの下に
ペットショップの広告が出ていたのを見た事あります)
だいいち顔も合わせず
クレジットカードや通販で
家族として一生付き合うはずの
大切なパートナーが届くという事自体が
ちょっと考え物です。


超目玉商品多数ご用意だってさ
というわけで
これからよろしくお願いします、
Blogger様 & Google閣下!! m(_ _)m